
記事に広告が含まれています。
- 以下に当てはまるauユーザーの方
- 光回線選びに悩んでいる
- 住む地域がauひかりの提供エリア圏外
- 光テレビで地上波を観たい
auユーザーにもっともおすすめの光回線はauひかりです。
けれども、住んでいる地域が提供エリア外や、ひかりテレビで地上波を観たいと考えている方に、auひかりをおすすめすることはできません。
auひかりは、提供エリアの範囲が狭い上に、光テレビで地上波を観ることはできないからです。
そこで、光回線ビッグローブ光を紹介します。
ビッグローブ光は、日本全国対応、光テレビで地上波を観る事もできます。
auスマートバリューの適用も可能でお得な光回線です。
ビッグローブ光について、わかりやすく解説していきます。
キャッシュバックの申請不要!
ビッグローブ光 vs auひかり
auひかりには「提供エリアが狭い」というデメリットがあります。

auひかりを利用できないauユーザーに、おすすめの光回線はある?

「ビッグローブ光」は、日本全国対応でauスマートバリューの適用も可能なのでおすすめです。
ビッグローブ光とauひかりは、対応エリア以外にもいくつか異なる点があります。
ひかりテレビの違い
自分の住んでいるエリアが圏外で、auひかりを契約できないというauユーザーには、ビッグローブ光をおすすめします。
ビッグローブ光
は、フレッツ光コラボの光回線です。対応エリアは日本全国にわたります。
また、ビッグローブ光では、auスマートバリューの割引適用ができるため、auユーザーは、auひかりと同じようにお得に光回線を利用することができるのです。
- auひかりとビッグローブ光の「ひかりテレビの違い」
- auひかりとビッグローブ光どちらにも、オプションサービスのひとつとして「ひかりテレビ」があります。
光回線を利用するので、アンテナの必要がありません。
そのため、天候や電波に左右されにくいことから、おすすめのオプションサービスとなっています。
しかし、auひかりのひかりテレビでは、地上波デジタルやBS・CS放送を観る事はできません。
auひかりのひかりテレビは、映画・ドラマ・アニメなどの専門チャンネルや、YouTube、Amazon Prime Videoなどの動画配信サービスをテレビで楽しむサービスだからです。
一方、ビッグローブ光の光テレビは、光回線を利用して、地上波デジタルやBS・CS放送を楽しむサービスです。
自分が利用したいサービスはどちらか考えてから、光回線を選ぶのもよいでしょう。
auスマートバリューとauセット割
「ビッグローブ光」「auひかり」は、auスマートバリューを利用する事が出来ます。
- auスマートバリューとは
- auスマートバリューは、契約者本人だけではなく、auユーザーである家族も最大10台まで割引適用の対象となるサービスです。
適用条件は「ひかり電話(月額550円)の加入」です。
毎月のスマホ代から、1台につき550円~1100円(契約中のプランにより異なります)の割引が適用されます。
auスマートバリューは、「家族にauユーザーがいない」「1人暮らし」「自宅に固定電話は必要ない」人が利用しても、あまりお得にはなりません。
「家族にauユーザーがいない」「1人暮らし」「自宅に固定電話は必要ない」auユーザーの方には、auセット割を適用できる光回線の利用をおすすめします。
- auセット割とは
- auユーザーであれば、ひかり電話を契約しなくても適用割引の対象となるサービスです。
毎月のスマホ代から、550円~1320円(契約中のプランにより異なります)の割引が適用されます。
適用台数は1台です。
ビッグローブ光※とauひかりでは、auセット割を利用する事が出来ません。
auセット割を利用できるのはDTI光です。ビッグローブ光と同じフレッツ光コラボで、月額料金はビッグローブ光よりも安く利用しやすい光回線です。
※ビッグローブ光は、auセット割の新規申し込み受付を2022年6月21日で終了しました。以前に適用した方の割引は継続されています。
解約時の費用
解約時にかかる費用は「違約金」と「撤去工事費」の2つがあります。
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| ビッグローブ光 | 4,230円 | 3,360円 |
| auひかり | 16,500円 | 7,700円~10,450円 |
| 戸建て | マンション | |
|---|---|---|
| ビッグローブ光 | 発生しない | 発生しない |
| auひかり | 31,680円 | 発生しない |
2つの表から、ビッグローブ光はauひかりにくらべ、解約時にかかる費用が少ないことがわかります。
ビッグローブ光とDTI光は、フレッツ光コラボの光回線です。
フレッツ光コラボの光回線は、撤去工事の有無にかかわらず工事費が発生することはありません。
- 一方、auひかりは、通信速度が速くて快適という大きなメリットがあります。
利用者の多いフレッツ光コラボと違い、独自回線で利用者も少ないため速度の遅延も少ないのです。
料金プラン
ビッグローブ光の料金プランは「2年プラン」と「3年プラン」の2つです。
auひかりの料金プランとくらべ、シンプルでわかりやすくリーズナブルな設定になっています。
| 2年プラン | 3年プラン | |
|---|---|---|
| 戸建て | 5,698円 | 5,478円 |
| マンション | 4,488円 | 4,378円 |
| 2年契約 | 3年契約 | |
|---|---|---|
| 戸建て (1ギガ) | 5,720円 | 1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目:5,390円 |
| マンション | 4,000円~5,000円 (申込サイトにより異なる) | なし |

auひかりの方が、料金が若干高めで全体のプランも複雑です。
キャンペーン
公式ビッグローブ光 キャッシュバック特典が用意されています。
申し込み時に「特典A」と「特典B」を選択します。
特典Bで提供されるWi-Fiルーターは【BUFFALO WSR-1500AX2S】です。
「高品質なWi-Fiルーターが欲しい」方には特典Bをおすすめします。
- 初期工事費割引キャンペーン
- 本来、初期工事費として、マンションタイプの場合16,500円(税込)・ファミリータイプの場合19,800円(税込)かかります。
「初期工事費割引キャンペーン」により、初期工事費分が毎月の利用料金から36回にわけて割引されて実質0円になります。
「初期工事費割引キャンペーン」の適用に条件はなく、申請の手続きも必要ありません。自動的に適用されます。
開通までの流れ
- 申し込み:Webサイトから申し込む。
- 工事日調整:ビッグローブ光より電話がきて、工事日を決定。
- BIGLOBE会員証が到着:会員証には、接続設定の際に必要な接続IDと接続パスワードが記載。
- 工事日:開通工事実施。
- 利用開始:通信機器のセットアップをおこない、利用開始!
最新無線LANルーター無料進呈!
開通後
- 開通後、最短2か月後に指定した口座にキャッシュバックが振り込まれます。
- 「auスマートバリュー」の申し込みは、開通後に自分でおこないます。auショップもしくはBIGLOBEカスタマーサポートでお申し込みください。
まとめ
- 以下に当てはまるauユーザーの方
- 光回線が決まらない
- auひかりの提供エリア圏外に住んでいる
- 光テレビで地上波が観たい
auユーザーにおすすめの光回線はauひかりです。
けれども、提供エリアが狭く、光テレビで地上波を観る事ができないというデメリットがあります。
一方、「ビッグローブ光」は以下のような特徴があります。
- 日本全国に対応
- 光テレビで地上波が観られる
- auスマートバリューを適用可能
月額料金もauひかりより安いため、auユーザーにおすすめの光回線です。
デメリットとして、独自回線のauひかりは通信速度が安定しているのに対し、フレッツ光コラボのビッグローブ光は、回線の利用が混雑する時間帯は、通信速度が若干遅延する傾向にある点があります。
しかし、対応機器を利用して高速通信IPv6接続にすれば、速度が遅延なく快適に利用する事ができます。
IPv6接続の工事は不要で無料で利用することができます。
光回線をお探しのauユーザーでauひかりではニーズがあわない方は、ぜひビッグローブ光を検討してみてください。
キャッシュバックの申請不要!
