【フレッツ光コラボで比較】ビッグローブ光 vs GMOとくとくBB光 vs DTI光

【フレッツ光コラボで比較】ビッグローブ光 vs GMOとくとくBB光 vs DTI光
たかしくん
たかしくん

記事に広告が含まれています。

「auひかり」の提供エリア外にお住いのauユーザーには、「ビッグローブ光」や「DTI光」がおすすめです。

 家族がauユーザーであれば「ビッグローブ光」、1人暮らしのauユーザーなら「DTI光」がお得になります。また、スマホのキャリア変更を検討中の方には「GMOとくとくBB光」が基本料金が安く、契約期間のしばりがないためおすすめです。

「ビッグローブ光」「GMOとくとくBB光」「DTI光」は、フレッツ光コラボの光回線です。フレッツ光コラボの光回線には、以下の3つの特徴があります。

  • 対応エリアは日本全国
  • 月額料金はお得かつ、プロバイダー料金込みでわかりやすい。
  • ひかりテレビで地上波がみられる

この記事では、「ビッグローブ光」「GMOとくとくBB光」「DTI光」の特徴を、わかりやすく紹介していきます。

自分に合ったフレッツ光コラボの光回線は?選び方とおすすめポイントを徹底解説!

フレッツ光コラボのおすすめのタイプです。

ビッグローブ光
・auひかりの提供エリア圏外に住むauユーザー
光テレビで地上波を観たい方
DTI光
1人暮らしのauユーザー
GMOとくとくBB光
・スマホのキャリア変更の予定がある方
しばりなしのお得な光回線を求める方

月額料金比較|3社の基本料金と割引適用後の料金

ビッグローブ光」「DTI光」「GMOとくとくBB光」3社の料金を比較してみます。

月額基本料金
戸建てマンション
ビッグローブ光(2年プラン)5,698円4,488円
ビッグローブ光(3年プラン)5,478円4,378円
DTI光
(しばりなし)
5,280円3,960円
GMOとくとくBB光
(しばりなし)
4,818円3,773円

GMOとくとくBB光の基本料金が一番安いという事がわかります。

オプションと割引の月額料金

次に、上記3社とauひかりの「光電話」と「光テレビ」の月額利用料金を比較します。

光電話光テレビ
ビッグローブ光DTI光GMOとくとくBB光550円825円
(地上波を視聴できる)
auひかり550円機器レンタル料550円

チャンネル料2,728円
=合計3,278円
(地上波を視聴できない)
光電話と光テレビの月額利用料金

auスマートバリューとauセット割の割引額は契約しているauスマホの料金プランによって決まります。

最高割引額最安割引額
auスマートバリュー1,100円550円
auセット割1,320円550円
月々の割引額
auスマートバリューとauセット割を適用した月額料金
auセット割は1台のみ適用可能なサービスなので、auスマートバリューも1台のみ適用して料金を比較してみます。

ビッグローブ光にauスマートバリューを、DTI光にauセット割を適用します。

ビッグローブ光の(+550円)は、auスマートバリューの適用条件の光電話の月額利用料です。

最高割引額と最安割引額を適用した場合、それぞれ以下の表のようになりました。

戸建てマンション
ビッグローブ光(2年プラン)4,598円(+550円)3,388円(+550円)
ビッグローブ光(3年プラン)4,378円(+550円)3,278円(+550円)
DTI光
(しばりなし)
3,960円2,640円
GMOとくとくBB光
(しばりなし)
4,818円3,773円
各最高割引額を適用した場合
戸建てマンション
ビッグローブ光(2年プラン)5,148円(+550円)3,938円(+550円)
ビッグローブ光(3年プラン)4,928円(+550円)3,828円(+550円)
DTI光
(しばりなし)
4,730円3,410円
GMOとくとくBB光
(しばりなし)
4,818円3,773円
各最安引額を適用した場合

スマホの割引が適用されると、最も安いGMOとくとくBB光の基本料金に他2社の料金が近くなります。

DTI光は、GMOとくとくBB光よりも安くなりました。

ビッグローブ光は、auスマートバリューの適用条件「光電話の料金」が加算されるため、さほどお得にならないように見えます。

auスマートバリューは10台まで割引を適用できるので、2台のスマホに最低割引額と最高割引額が各々1台づつ適用された内容で比較してみました。

割引額をできるだけ公平にするため、DTI光には最高割引額を適用します。

戸建てマンション
ビッグローブ光(2年プラン)4,048円(+550円)2,838円(+550円)
ビッグローブ光(3年プラン)3,828円(+550円)2,728円(+550円)
DTI光
(しばりなし)
3,960円2,640円
GMOとくとくBB光
(しばりなし)
4,818円3,773円
ビッグローブ光は2台割引を適用・
DTI光は最高額割引を適用

ビッグローブ光は光電話の料金を加算しても、GMOとくとくBB光よりお得という結果が出ました。

スマホ10台まで割引されるから、光テレビの契約を加えても月額料金は安く抑えられるね

特徴|ビッグローブ光

ビッグローブ光は、ご自身とご家族がauユーザーの方におすすめのフレッツ光コラボの光回線です。

ビッグローブ光は、光電話を契約すると、スマホの月額料金が最大10台まで割引されるauスマートバリューを適用できます。

注:ビッグローブ光は、auセット割の申し込み受付を2022年6月21日で終了しています。

ビッグローブ光は、auひかりの提供エリア外にお住まいのauユーザーや、光テレビで地上波を見たい方におすすめです。

auひかりの光テレビでは地上波を視聴することができないからです。

料金プランに契約期間のしばりがあるものの、シンプルでわかりやすく比較的安い点が魅力です。

キャッシュバックのもらい忘れなし!

特徴|DTI光

DTI光は、1人暮らしのauユーザーにおすすめのフレッツ光コラボの光回線です。

契約期間のしばりはないので、時期を気にせずに契約を解除することができます。

DTI光は、光電話の契約なしで利用可能なauセット割を適用できます。

auセット割の割引は1台のみ適用可能です。また、auスマートバリューの適用はありません。

また、月額料金が比較的安く、初期費用も抑えられています。

安定した回線速度を提供しており、ストレスなく利用できる光回線です。

開通工事費実質無料!

特徴|GMOとくとくBB光

GMOとくとくBB光は、フレッツ光コラボの光回線です。特におすすめの対象はなく、むしろ、すべての人におすすめできます。

光回線を選ぶ方法の1つに「契約しているスマホの適用割引がある光回線にする」があります。

けれども、スマホのキャリアを変更したくなった時には不都合が生じます。

GMOとくとくBB光は、スマホによる適用割引はありません。そのため、スマホのキャリア変更をいつでも自由にできるのです。

また、月額料金は安く設定されているため、スマホの適用割引がなくてもお得に光回線を利用する事ができます。

料金プランも2つのみとシンプルです。契約期間のしばりがないので、解約時期で悩むこともありません。

「はじめての光回線選びで、どれにすればいいかわからない」という時は、設定済みのWi-Fiルーターを無料でレンタルしてくれる、GMOとくとくBB光がおすすめです。

フレッツ光とフレッツ光コラボ|料金・サービス、契約方法の違い

フレッツ光の月額料金一例
(1GBの場合)

【月額合計料金】
=フレッツ光の月額料金+1,200円前後のプロバイダ料金

  • 戸建て:7,140円~
  • マンション:4,555円~

フレッツ光は、光回線の契約とプロバイダの契約が別々のため、手間や費用がかかります。

一方、フレッツ光コラボは、光回線とプロバイダがセットのため契約が簡単で料金もお得に設定されています。

まとめ

「ビッグローブ光」「GMOとくとくBB」「DTI光」は、以下の方におすすめのフレッツ光コラボです。

  • ビッグローブ光:契約者とその家族がauユーザー
  • DTI光:1人暮らしのauユーザー
  • GMOとくとくBB光:スマホのキャリア変更を検討中の方

フレッツ光コラボの光回線は、ひかりテレビで地上波を視聴できますが、auひかりではできません。

また、フレッツ光コラボは日本全国で提供されているのにたいし、auひかりの提供エリアは限定的で狭いため、住んでいる地域によってはauひかりを利用できない場合があります。

そこで、auひかりへの加入がニーズに合わないauユーザーに合う、3つのフレッツ光コラボの光回線を紹介いたしました。参考にしていただければうれしいです!

ビッグローブ光

DTI光

シンプルに安い速いGMOとくとくBB光!